fc2ブログ

This Archive : 2016年11月

石巻。高校でのクローズドコンサート

2016.11.12 *Sat*
先週はコンサートで宮城県の石巻へ
夜遅くに着いて、翌朝コンサート、昼過ぎには退散
という慌ただしい滞在となりましたが、共演の史子さん、
コーディネーターの千田さんと共に、とても楽しいひと時でした


th_IMG_3418.jpg


石巻好文館高校は、去年の夏にもコンサートで訪れた場所。
合唱部、マンドリン部、吹奏楽部と沢山の部員さんが聞いてくれました。
ピアノソロは、チャイコフスキーのトロイカと、ラヴェルの亡き王女のための
パヴァーヌ。音楽室で聞く歌声とピアノはどんな風に響くのだろう
自分が鑑賞する側になってみたいなぁと、ふと思いました^^



th_14997238_1287318887998436_1739581101_n.jpg


th_14937930_1287318857998439_525131112_n.jpg


静かに集中して聞いてくれた生徒さんに感謝です!

終演後は仙台駅で念願のはらこ飯にありつくことができ、幸せ…
また宮城を訪れる時を心待ちにしています。
史子さん、千田さん、お声がけありがとうございました




スポンサーサイト



| 未分類 |

京都、奈良

2016.11.01 *Tue*
ご無沙汰しております
いつの間にか、もう冬に突入ですね。
昔、北海道に住んでいた頃は冬が好きだった記憶がありますが
いつからか最も苦手な季節になってしまいました。
早く春になってほしいです

先日は、同門で大学・留学時代の大切な友人の結婚パーティーで京都へ。
ジュネーヴでは毎日のように会い、飲み
私がパリに行ってからはよく何時間も電話していられた学生時代が懐かしいです
パーティーでは一曲弾きましたが、スピーチで本人を目の前にして喋っていたら
思わず涙ぐんでしまい全く気持ちが落ち着かないまま弾く事態に…
やはり披露宴は独特の空気があります!

ピアノが真ん中にあり、まさかの蓋ナシという大変珍しい経験でした^^

th_IMG_3312.jpg


翌日は法隆寺へ。
昔から好きで、数回訪れていましたが改めて素敵でした。
モダンな百済観音堂は初めてで、衝撃でしたが
広ーい空とゆったりとした配置の境内。美しい夢殿。
初めて訪れた中学時代の色々まで思い出されて、良い時間でした!

th_IMG_3121.jpg

京都に戻ってからは夫の両親にご飯へ連れて行って頂いたり
白川で写真を撮ったり…(ついつい一緒に撮ってしまいます
結婚式を挙げた上賀茂神社へ行けなかったのが少し心残りでしたが
次回はゆったりと思い出の地を巡りに行きたいですね


th_IMG_2994.jpg



| 未分類 |

プロフィール

wotaki

Author:wotaki
桐朋学園大学、研究科を経て
ジュネーヴ高等音楽院を卒業。
現在、東京都在住。
性格はのほほんとしているようです。
ウェブサイト
http://www.shirakawataki.com



コンサート情報

2018年5月5日(祝)           13:00-13;30               ラフォルジュルネ 新丸ビル三階                                                                        



最新記事



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



月別アーカイブ



rain shininig



リンク



検索フォーム



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



11
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Copyright © ピアニスト 白川多紀のとおり道 All Rights Reserved.
テンプレート配布者: サリイ ・・・ 素材: HELIUM ・・・