This Archive : 2016年02月01日
2月のコンサート♪
2016.02.01 *Mon*
2月になってしまいました!
年が明けてからの月日の経ち方が尋常ではありません
2月は14日のバレンタインデーに南麻布セントレホールでリサイタルから
3週間連続でコンサートが続きます。
14日はバレンタインデーなのに何故かモーツァルト尽くしという…
オールモーツァルトのプログラムはさすがに初めて
このプログラムに取り組む前からやっていて好きな曲、挑戦したかった曲、
新しく始めた曲など様々です。
改めてモーツァルトの魅力と難しさを感じる日々です。

チケットはイープラス、ファミリーマートのほか
文化会館チケットサービス 03-5685-0650
アルペンミュージックオフィス 03-5739-1663
またはブログのコメント欄、メールからも受け付けております。
ご都合がよろしければご来場頂けましたら嬉しいです!!
21日には練馬区の光が丘美術館にてモーツァルト愛好会さまの例会で
同じくモーツァルトプログラムのリサイタルがあります。
臨時参加も可能です。お問い合わせはこちらか046-842-2346 です。
28日には足立区のわたなべ音楽堂にて、四人での室内楽コンサートです。
ソロはスカルラッティとモーツァルトを弾きます
オーボエ、ヴァイオリン、歌という珍しい組み合わせなので
リハでの音出しが楽しみです!

年が明けてからの月日の経ち方が尋常ではありません

2月は14日のバレンタインデーに南麻布セントレホールでリサイタルから
3週間連続でコンサートが続きます。
14日はバレンタインデーなのに何故かモーツァルト尽くしという…
オールモーツァルトのプログラムはさすがに初めて

このプログラムに取り組む前からやっていて好きな曲、挑戦したかった曲、
新しく始めた曲など様々です。
改めてモーツァルトの魅力と難しさを感じる日々です。

チケットはイープラス、ファミリーマートのほか
文化会館チケットサービス 03-5685-0650
アルペンミュージックオフィス 03-5739-1663
またはブログのコメント欄、メールからも受け付けております。
ご都合がよろしければご来場頂けましたら嬉しいです!!
21日には練馬区の光が丘美術館にてモーツァルト愛好会さまの例会で
同じくモーツァルトプログラムのリサイタルがあります。
臨時参加も可能です。お問い合わせはこちらか046-842-2346 です。
28日には足立区のわたなべ音楽堂にて、四人での室内楽コンサートです。
ソロはスカルラッティとモーツァルトを弾きます

オーボエ、ヴァイオリン、歌という珍しい組み合わせなので
リハでの音出しが楽しみです!

スポンサーサイト
| 未分類 |
* ホーム *